#32「お参りもリモートで」

#32「お参りもリモートで」

【制作クリエイター】

徳島新聞メディア https://www.topics.or.jp/

【取材協力】

平等寺

【制作クリエイターからのコメント】

新型コロナウイルス禍で思うように外出できない中で、徳島県内の一部のお寺がインターネット上でお参りしたり、祈祷(きとう)を受けたりできる新たなサービスを導入して話題になっています。「リモートで御利益があるの?」と疑問を抱く人もいるかもしれませんが、体験した人からは「お寺を訪れた時よりも気兼ねなく拝めて満足した」と評価する声が寄せられていて、先が見えない状況の中で不安やストレスを抱える人々の心のよりどころになっています。


「新しい生活の補助線」プロジェクト

徳島県内で「新しい生活様式」を実践する県民・事業者などの「新しい生活」を、約50人の県内クリエイターが映像コンテンツなどで魅力的に発信するプロジェクトです。

2020年9月1日~2021年3月31日までの7ヵ月間にわたり、随時、クリエイターが制作したコンテンツ50作品をオムニバス形式でご紹介していきます。

『新しい生活の補助線』プロジェクト 公式アカウント

【企画】 徳島県 政策創造部 地方創生局とくしま回帰推進課

#徳島県 #新しい生活の補助線 #新しい暮らし50のヒント #新しい生活様式 #スマートライフ #クリエイター

#31「earth ship オフグリッド住宅の暮らし 」

#33「次代担う藍師ーWatanabe’s」

関連記事

  1. 「Extra#02学生作品」

    「Extra#02学生作品」2020年度は例年と違い、学生たちもコロ…

  2. #30「打ち上がれ、希望の華 」

    #30「打ち上がれ、希望の華 」【制作クリエイター】ディレクショ…

  3. #44「ONLINE vs OFFLINE バン…

    #44「ONLINE vs OFFLINE バンドのミライ」【制作ク…

  4. #41「コロナ禍、徳島県内有志によるエンターテイ…

    #41「 コロナ禍、徳島県内有志によるエンターテインメント情報発信新…

  5. #01「スマートライフってなんだろう?」|新しい…

    #01「スマートライフってなんだろう?」 【制作クリエイター】U…

  6. #13「森さんちの相生晩茶作り2020」

    #13「森さんちの相生晩茶作り2020」【制作クリエイター】一般…

  7. #07「演劇大学in徳島」

    #07「演劇大学in徳島」【制作クリエイター】志プロダクション …

  8. #47「 ドライブインシアター」

    #46「ドライブインシアター」【制作クリエイター】エフエムびざん…

PAGE TOP